私たちVOYAJ1支部は毎年、シーズンの前半戦・後半戦それぞれのMVPを支部会員の投票により独自に選出し、表彰しております。
残念ながらコロナ禍では直接お会いして表彰を行うということができませんでしたが、今シーズンはクラブスタッフや後援会事務局のご尽力により表彰式を行えることになりました。
今回、圧倒的な票を集めて前半戦MVPに選ばれたのは、紺野和也選手!でした。
新加入ながらシーズン初めから大きな存在感を発揮し、ボールに触れるたびに私たちをときめかせ、どよめかせる、そんな紺野選手のプレーに支持が集まっての選出でした。
賞状と表彰楯、さらに副賞を用意して支部の有志数名で表彰に向かったのは、7月23日日曜、リーグ戦中断期間の公開練習が行われる雁ノ巣でした。
この日は夏休み最初の日曜ということで家族連れの姿も多く、チームが連勝中ということもありこれまでにないほどの賑わいでしたが、そんな中で選手の皆さんは非常にいい雰囲気でリラックスしつつも強度のある濃い練習を行っていました。
目の負傷で試合を離れていて状態が心配されていた紺野選手ですが、この日は(内容によっては別メニューをとりつつも)元気に練習に参加しておりほっと一安心。
そして練習終了、ハイタッチのファンサービスを終えた選手たちはクラブハウスへ。
一息ついたところで紺野選手が登場、いよいよ表彰式です。



さらにわが支部の活動拠点である渡辺通一丁目サンセルコのパーラー「チャーリーブラウン」の飲食年間パスを副賞としてプレゼント!(紺野選手、渡辺通が天神の近くである事をご存じでした!)



気さくに私たちの質問に答えていただき、記念撮影にも快く応じていただきました。
初めてお会いした紺野選手は、試合中のボールを奪われない上手さや闘志あふれる表情とは対照的に、優しく柔らかな物腰の好青年という印象でした。
支部会員一同、これからのリーグ戦・カップ戦で生き生きとプレーし結果を出してくれることを信じて応援していきます!
怪我明けの練習の後というお疲れのところにお時間をいただき、紺野選手やクラブスタッフの方々には感謝しかありません。
ありがとうございました!
アビスパ福岡後援会VOYAJ1(ヴォヤージ)支部 支部長 椎葉ユウ