ボランティア情報

ボランティア情報

2012年度第2回ボランティア部会開催

3月25日鳥取戦の試合終了後、レベスタ会議室で本年度2回目のボランティア部会を開催しました。 これまでの活動報告や全国ホームタウンサミットで実施したボランティアアンケートの結果報告、ホームゲームの活動についてアンケートをもとに意見交換を行い...
ボランティア情報

ボランティア懇親会

シーズンの開幕にあたり、初めてボランティアをされた方々も含め22人が参加し開幕戦の試合終了後にボランティア懇親会を開催しました。 勝利の余韻が残るなか、今シーズンのチームの勝利と円滑な試合運営に向けて結束を固めました。
ボランティア情報

ボランティア感謝状贈呈式

ボランティアスタッフの皆さん、ありがとう! 昨シーズン試合運営をサポートしていただき、アビスパ福岡を支えていただいたボランティアスタッフ 78名の方に、日頃の感謝の意を込めましてクラブと後援会から感謝状を贈呈いたします。 3月4日(日)ロア...
ボランティア情報

2012年開幕戦チラシ配布

3月1日夕方に福岡市地下鉄博多駅・福岡市地下鉄天神南駅改札口前付近にて、3月4日開幕戦 (vs.ロアッソ熊本)案内のチラシを配布しました。 今回場所をご提供いただきました福岡市交通事業振興会の皆様、クラブスタッフ、更にボランティアスタッフ7...
ボランティア情報

「キックオフフェスタ2012」での活動

遅くなりましたが、『キックオフフェスタ2012』でのボランティア活動についてご報告します。 開幕を1週間後に控えた2月26日(日)午後、福岡市役所西側ふれあい広場で『キックオフフェスタ2012』が開催され、約1800名のファン・サポーターの...
ボランティア情報

USTREAM「INSIDE FUKUOKA」でボランティア活動紹介

2月22日(水)20時~21時に配信されたUSTREAM「INSIDE FUKUOKA」でアビスパ福岡のボランティア活動について紹介されました。 ボランティアスタッフは鮓本さん、原田さん、クラブからは下田専務に出演していただきました。 「I...
ボランティア情報

2012年度ボランティア研修会

アビスパ福岡後援会ボランティア部会では、観客の皆さんに気持ち良く試合やレベスタの雰囲気を楽しんでいただけるよう開幕を前に2月19日(日)にボランティア研修会をレベスタの会議室で開催しました。 後援会小柳実行委員長やクラブからは下田専務も参加...
ボランティア情報

インターネット放送「INSIDE FUKUOKA」にボランティア出演

インターネット放送"INSIDE FUKUOKA"にボランティアが出演します! このたび後援会ボランティア部会では、Ustream"INSIDE FUKUOKA" に出演して、ボランティアの活動を紹介します。 また番組では「ボランティアとホ...
ボランティア情報

平成24年度第1回ボランティア部会開催

2月4日に今年度第1回の部会をアミカスで開催しました。 シーズン開始にあたって開催するボランティア研修会(2月19日)の内容にについて検討するとともに、部会の今年度の活動について話し合いました。 スタジアムでの活動をはじめ、クラブが行うキッ...
ボランティア情報

ボランティア部会開催

後援会のボランティア部会は、1月22日に今年はじめての部会を開催しました。 クラブから下田専務も出席され、試合運営を支えるボランティアについての考え方など説明を受けた後、2012シーズンの活動やボランティアの拡充、部会の体制など意見交換を行...