ホーム開幕戦を前に2月11日(火・祝)ボランティア説明会を開催しました。
一般の参加を含めボランティア52名とクラブからは山口常務が参加され、「ベスト電器スタジアム」と名称変更されるスタジアム内の見学、今シーズンの運営上の変更点やボランティア部会の活動などについて確認、説明を行いました。
観客の皆さんに楽しみながら応援、観戦ができるようにボランティア一同盛り上げてまいります。
随時ボランティアは募集しています。
興味のある方は是非声を掛けてください。
鮓本さんよりボランティア活動の説明
活動特典の説明
3月1日(日)ホーム開幕多くの方にご参加をお願いします。
活動特典として、年間A班17回以上活動された方には[試合球選手サイン入りボール]が贈呈されます。
2019年度の対象者は11名でしたが、内2名の方が未だ受け取られてませんでしたので、今回山口常務から贈呈していただきました。
3月からベスト電器スタジアムと名称変更されるスタジアムの見学をしました。
参加者の記念撮影
説明会終了後は懇親会を行い、J1昇格の願いを込めて乾杯!
後援会では随時ボランティアを募集しており、説明会に来られなかった方々でも歓迎しております。
皆様のご参加をお待ちしています。
********************************************
◆◆アビスパ福岡を支えるボランティアスタッフ募集中!◆◆
後援会では、ホームゲーム開催時に入場ゲート業務、ファンクラブ受付、場内案内等ホームゲーム運営をサポートするボランティアスタッフを随時募集しています!
毎試合でなくても年数回の活動でも可能です。
また、試合を観戦したい方はキックオフ前までの活動も可能です。
試合運営活動の他に「ボランティア交流会」も年数回実施し、交流を図っています。
アビスパの力になりたい方、ボランティアに興味がある方、色々な人と交流してみたいと思われる方、ぜひご参加ください。
——————————————
▼ボランティアの活動内容やお申し込みにつきましては アビスパ福岡公式サイト「ボランティア」ページをご覧ください

——————————————
▼当ブログのカテゴリー「ボランティア情報」ではボランティア活動や交流イベント等について掲載しています
——————————————
▼アビスパ福岡ボランティア公式Twitter
ボランティアの活動の様子やお知らせなど発信していきますので、ぜひフォローをお願いします!
■アカウント
@avispavolunteer
■URL
********************************************