6月に新たに7支部が認定されました

 

ワールドカップ2010も終わり、Jリーグが今週から再開しました。
アビスパ福岡は17日(土)ザスパ草津戦から始動しますので、応援をよろしくお願いいたします

さて、ご報告が遅くなりましたが、
5月に新たに7支部が結成され、
613日の大分トリニータ戦のキックオフ前に、河部後援会会長から7支部の代表の方に認定証の交付を行いました。


613日 認定証交付支部■


 





 



 


≪河部会長から各支部へ認定証の贈呈≫


 



7支部を代表して『福岡鶴城ライオンズクラブ支部』の鶴田支部長より


「本日、アビスパ福岡の後援会支部として無事に認定証を受けることができました。
クラブの基本理念であります


  ~地域に根ざしたスポーツクラブとして、子供たちに夢と感動を与え、
                           スポーツを愛する新しいコミュニティづくりに貢献する~ 


この言葉をしっかり受けとめ、強いアビスパを目指して微力ではございますが、皆様と共に頑張って応援していきたいと思います。今後よろしくお願いいたします。」とご挨拶をいただきました。


 



7支部を代表して、福岡鶴城ライオンズクラブ支部 鶴田支部長よりご挨拶≫


 


 


 


     ≪左より、安方支部長、田中支部長、小柳支部長、河部会長、鶴田支部長、梶取支部長、
      (小田支部長代理)花田氏≫



 


今回の7支部を合わせ、現在28支部となりました。


次は、724日のファジアーノ岡山戦で5支部に認定証を交付する予定です。


アビスパ福岡では、引き続き支援づくりを行っております。


支部結成で、アビスパ福岡を支援する人の輪が広がり、チームの励みに!私たちの街、
ホームタウン福岡の誇りに!皆さんのご協力、ご支援をお願いいたします。


また、助成金として支部会費の10%が還元されますので、支部活動費の一部に充てることができます。


会員10人から支部が結成できますので、皆さんもアビスパ仲間を集めて支部を結成しませんか!


 


詳しくは、アビスパ福岡後援会事務局まで


 電話:092-674-3040